更新日:2021年02月08日

せきの憩
〒501-3206
岐阜県関市塔ノ洞2601
認知症対応型共同生活介護
・介護予防認知症対応型共同生活介護
(介護保険事業所番号 2190200168)
登録特定行為事業者(登録番号 211000150)
医療体制
-
若年性認知症
-
介護食
-
流動食・嚥下食
-
糖尿病・インスリン
-
胃ろう
-
鼻腔・経管栄養
-
ストーマ・人工肛門
-
在宅酸素療法
-
人工呼吸器
-
褥瘡・床ずれ
-
たん吸引
-
人工透析
-
気管切開
-
中心静脈栄養(IVH)
-
カテーテル・尿バルーン
-
ペースメーカー
-
筋委縮性側索硬化症(ALS)
-
誤嚥性肺炎
-
喘息・気管支炎
-
肝炎
-
結核
-
疥癬
-
梅毒
-
ヒト免疫不全ウィルス感染症
-
ブドウ球菌感染症(MRSA)
-
アルツハイマー型認知症
-
脳血管性認知症
-
前頭側頭型・ピック病
-
レビー小体型認知症
-
パーキンソン症
-
廃用症候群・生活不活発病
-
うつ・鬱病
-
統合失調症
-
リウマチ・関節症
-
骨折・骨粗しょう症
-
脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血
-
心筋梗塞・心臓病・狭心症
-
がん・末期癌
◯:受け入れ可能 △:施設にお問い合わせください
施設の特徴
- 入居一時金0円
- 看取り終末期ターミナルケア対応
- 終身利用可
- レクリエーション充実
- 24時間介護士常駐
- 夜間有人
- 体験入居可
- 口腔ケア・訪問歯科あり
- 理美容サービスあり
- ナースコール・オンコールあり
- 禁煙
- ネット利用可
名称 |
グループホームせきの憩 |
---|---|
入居資格 |
要支援2以上の認知症の方 |
契約方式 |
利用権方式 |
所在地 |
〒501-3206 岐阜県関市塔ノ洞2601 |
敷地面積 |
523.57㎡ |
延床面積 |
196.40㎡ |
構造規模 |
木造平屋建(準耐火建築物) |
土地、建物の権利形態 |
賃借 |
居室数 |
9室(全室個室)/定員9名 |
指定日 |
平成25年8月1日 |
協力医療機関 |
下条内科クリニック・えんどう歯科クリニック・メディカルサポートクリニック・中濃厚生病院 |
職員体制 |
3人(入居者):1人以上(職員) |
食事情報
食事場所 |
施設内の食堂にてお召し上がりいただきます。 食堂までお一人での移動が難しい方は介護スタッフがサポートいたします。 |
---|---|
調理場所 |
施設の厨房で厨房スタッフが調理しご提供いたします。 |
治療食などの個別対応 |
入居者様の体調や咀嚼する力に合わせ、きめ細かな対応をいたします。 |
その他 |
ご自身での食事が難しい方は介護スタッフが食事の補助をいたします。
また、その日の体調に合わせて臨機応変にご対応いたします。
|
施設形態別に詳しく見る
岐阜県関市の老人ホーム
岐阜県関市の老人ホーム介護求人
また安心して長く仕事ができるよう「退職金制度」や日常生活や旅行でお得なサービスが受けられる「福利厚生倶楽部」などの福利厚生も充実しております。
関市の介護求人には、有料老人ホームや特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者住宅などの施設があり、募集職種も介護職、看護師、ケアマネージャーなどさまざまあります。 働き方も正社員、パート、夜勤、派遣など豊富でライフスタイルに合わせた選択が可能です。

施設
エントランス
静かな住環境の中にあり、天気の良い日は散歩に出かけたり、のんびりできます。ひとりで日光浴される方もいれば、みなさんで会話を楽しんでいらっしゃられる方もいます。

施設
ホール
アットホームで落ち着きのある雰囲気のホール。安全対策に配慮した設計になっています。

施設
居室
自然光がたっぷり入るように、開口を大きくとった窓から外の陽気を楽しめます。全部屋個室となっており、ゆったりとした広さを確保し、おひとりおひとりに適したサポートを行っていきます。

施設
食堂1
明るく開放的で使い勝手のよいキッチン。笑い声をたやさず、ご利用者様と一緒にお食事作りをしています。

施設
食堂2
アットホームな雰囲気のなか、料理を通して、触れ合い係わり合いが深まります。

施設
浴室
いつも手入れが行き届いており、どなたでも気持ち良く入浴して頂ける清潔な浴室。ゆっくりおくつろぎください。






フロア平面図

豊かな山々と清らかな川に育まれた
穏やかな住環境が自慢です。
美しい自然、歴史と文化に囲まれた関市にあるグループホーム「せきの憩」。
豊かな山々と清らかな川に育まれた、落ち着いた住環境が特徴です。
グループホーム「せきの憩」では、入居希望の方の見学を随時受け付けております。
どうぞお気軽にお越しください。
オススメポイント
当ホームは、認知症の方を対象として家庭的な雰囲気の中で穏やかに生活していただける施設です。ご利用者様一人ひとりを中心とした、ご本人の生活や思いを大切にして笑顔で安心できる生活をサポートしています。自分らしく、楽しく、心地よく暮らしていただくために、お手伝いさせていただきます。
保証金
入居保証金 |
¥0 |
---|
月額利用料
家賃 | ¥68,000 |
---|---|
管理費 | ¥15,000 |
食費 | ¥21,060 |
合計 |
¥104,060 |
その他(個人負担分)
※介護度に応じて以下金額となります。(30日分)
要支援2 |
¥22,710 |
|
---|---|---|
要介護1 |
¥22,830 |
|
要介護2 |
|
|
要介護3 |
¥24,600 |
|
要介護4 |
¥25,110 |
|
要介護5 |
¥25,620 |
料金プラン
要介護1の場合
入居保証金 |
¥0 |
家賃 |
¥68,000 |
---|---|---|---|
管理費 |
¥15,000 |
食費 |
¥21,060 |
個人負担分 |
¥22,830 |
||
合計 |
¥126,890 |
要介護2の場合
入居保証金 |
¥0 |
家賃 |
¥68,000 |
---|---|---|---|
管理費 |
¥15,000 |
食費 |
¥21,060 |
個人負担分 |
¥23,910 |
||
合計 |
¥127,970 |
※その他負担金として、医療費、オムツ代、介護保険負担分等が別途かかります。詳細はお問合せください。

せきの憩
安藤 勝徳
あんどう かつのり
「グループホームせきの憩」は、定員が9名というとても小規模なホームです。専門的な認知症ケアでご利用者様が明るい表情で日々「その方らしい生活」を送っていただけるようにお手伝いさせていただいております。小規模な建物の中でも居室はすべて個室となっておりますので、個人の時間やプライバシーも尊重しながらも近くに誰かが見守っているような、ごくありふれた家庭での時間と変わらない生活をしていただけます。是非一度ご見学に来てください。お待ちしております。
周辺環境
アクセス
鉄道をご利用の場合
長良川鉄道「関」駅より、車で約5分
お車をご利用の場合
東海北陸自動車道「関I.C」より車で約15分
見学会・説明会情報
よくある質問
せきの憩では、ご入居者様やスタッフの安全を確保するため新型コロナウイルス感染防止対策を強化しております。
主な感染防止対策
・換気、手洗い
・薬剤を使用した掃除、時間ごとの消毒
・職員マスク着用、検温、健康チェック表の記載
・車両のアルコール消毒など
施設内のご見学は難しいのですが、管理者がご質問にお答えすることはできます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
【フロンティアの介護 入居相談窓口】
【TEL】0120-363-133
■入居保証金:0円
■家賃:68,000円
■管理費:15,000円
■食費:21,060円
■その他(個人負担分)※介護度に応じて金額が異なります。
となっています。
詳しくは、下記までお気軽にお問い合わせください。
【フロンティアの介護 入居相談窓口】
【TEL】0120-363-133
原則として65歳以上、要支援2以上の認知症の方が入居条件となっています。
下記フリーダイヤルより最新の空室状況をお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
【フロンティアの介護 入居相談窓口】
【TEL】0120-363-133
「グループホームせきの憩」は、定員が9名というとても小規模なホームです。専門的な認知症ケアでご利用者様が明るい表情で日々「その方らしい生活」を送っていただけるようにお手伝いさせていただいております。 小規模な建物の中でも居室はすべて個室となっておりますので、個人の時間やプライバシーも尊重しながらも近くに誰かが見守っているような、ごくありふれた家庭での時間と変わらない生活をしていただけます。